趣味ブログの、テーマを決めてみよう!ポイントは、「トキメキ」があること。

こんにちは。romiromiです。

本日も、趣味ブログで、ヲタ活資金を作る方法と情報をお届けしていきます。

 

 

自分の好きなこと、興味があることをテーマにできる趣味ブログ(ヲタブログ)。

いざ、ブログをはじめよう!と決心したはいいけれど、

[st-kaiwa2]何から始めたらいいのだろう・・・[/st-kaiwa2]

と思ってしまうのが、アフィリエイト初心者さんです。

 

 

 

趣味ブログは、基本的にどんなジャンルでもOKになってきます。

でも、なんでもOKって言われると、困ってしまいませんか?!

私は、困ってしまいます(;^ω^)

無難に日記でいっか。と思ってしまいがちです。

 

そこで、

  • ブログテーマを迷っている。
  • 何をテーマにしていいか、わからない。

という趣味ブログ(ヲタブログ)始めたい、アフィリエイト初心者さんのあなたに、読んでもらえたら嬉しいです。

この場合の「テーマ」は、「主題」「中心課題」という意味になります。

 

アフィリエイトという仕組みを利用して、ヲタ活資金を作っていきます。

[st-kaiwa2]アフィリエイト?![/st-kaiwa2]

っと思った方は、下記に詳細を記載しておりますので、読んでみてくださいね^^

参考記事アフィリエイトってなんじゃらほい?!|д゚)

[st-card id=182]

 

趣味ブログ(ヲタブログ)を始めるにあたっての流れ

まずは、趣味ブログを始めるにあたって、必要なものをおさらいしていきたいと思います。

ザックリとした流れは、下記の通りです。

  1. 趣味ブログのテーマ(主題)を決める。
  2. ターゲット・コンセプトを決める。
  3. WordPressでブログを作る。
  4. ブログ記事をコツコツ更新する。

テーマを決めて、ターゲット・コンセプトを決めたら、Wordpressでブログを作る。

あとはブログを更新していくだけです。

2のターゲット・コンセプトの決める基準は方法は、後日説明させていただきます。

 

3の「Wordpressでブログを作る」に関しては、下記にまとめています。

⇒ WordPressブログの作り方一覧

 

すでに、ブログテーマやターゲット・コンセプトが決めている場合は、Wordpressでブログ作成に進みましょう!

 

もし、ブログテーマがまだ決まっていないという場合は、まずはテーマ(主題)を決めていきましょう!

 

ブログを始めよう!っと思ったら、テーマ(主題)は1つに絞ろう!

好きなことがたくさんある!!

という場合、雑記ブログや日記ブログなどになりがちですが、

基本的に、「1ブログ1テーマ」です。

これを念頭に置いておきましょう。

 

あれも!これも!っとテーマなしに書き綴っていくと、

何を伝えたいのかわからないブログになってしまいます。

それに、テーマとはまったく関係のないジャンルで、商品やサービスを紹介されても、読者さんには響きません。

 

趣味ブログ(ヲタブログ)のテーマはどうやって決める??

「趣味ブログ(ヲタブログ)でアフィリエイトしてヲタ活資金を作る!」といっても、どういう内容を書いたらいいか、考えちゃいますよね。

テーマ選びは、下記の3つの基準から決めていくといいかと思います。

  1. 自分の好きなこと・遊びの知識を生かした情報
  2. すでに持っている分野の知識や経験の情報
  3. これから学ぶ専門知識の情報

 

順番に解説していきたいと思います。

 

自分の好きなこと・遊びの知識を生かした情報

私が一番おススメするのは、「自分の好きなこと・遊びの知識を生かした情報」です。

例えば・・・・

  • 国内・海外旅行大好き
  • 映画大好き
  • 海外ドラマ大好き
  • ジャニーズ大好き
  • TVゲーム大好き
  • 最新ガジェット(電子機器)大好き
  • コスメ大好き
  • ネイル大好き
  • スポーツ大好き
  • 通販大好き
  • 食べるの大好き
  • 料理大好き
  • 子供大好き
  • 車大好き
  • バイク大好き
  • 電車大好き

などなど・・・あげるとキリがありません(笑)

趣味や自分の得意分野、遊びをテーマにして、ブログで情報を発信していきます。

簡単に言うと・・・・

「楽しい!」「時間を忘れるくらいにハマっちゃう!」「ドキドキ」や「わくわく」すること

になります。

 

 

私の場合は、東方神起がきっかけでK-POPが好きになり、韓国ドラマにハマり、韓国という国にも興味を持つようになりました。

大好きな気持ちが、大爆発して、現在は、韓国に住んでしまっています(*^-^*)

 

そんな私のトキメキポイントは、韓国やK-POPをはじめとする韓国エンタメです。

私は趣味ブログで、韓国旅行で必要な情報や、韓国でヲタ活をする上で必要な情報などを発信しております。

ブログ更新している時も、楽しいです。←ここポイント。

 

あなたもトキメキポイントがあるのであれば、それをテーマにしちゃいましょう!

 

「自分の好きなこと・遊び」をテーマにした場合の長所と短所

「自分の好きなこと・遊び」をテーマにした場合の長所と短所を、まとめてみました。

 

長所・・・・自分が大好きなことなので、ストレスも感じず書きやすく、書いていて楽しい。
今日からでも始められる。売りやすい商品が多い。

短所・・・・報酬単価が少なめ。コツコツとした継続力が必要。すぐに報酬が手に入るわけではない。

 

ブログ記事の更新は、とっても楽しいし、ネタ切れも少なく、書いていて楽しいのですが、アフィリエイト報酬率が低いので、コツコツと継続できる根性的なものが必要になります。

 

 

 

「自分の好きなこと・遊び」をテーマで書くべき内容
[st-kaiwa2]「自分の好きなこと・遊び」をテーマにしたブログで、書くべき内容ってどんな記事を書いたらいいんだろう・・・[/st-kaiwa2]

 

「ドキドキ」や「わくわく」をお裾分けする感じで、記事を書いてみてください。

「〇〇というお店の△△がおいしかった!」

「遠征先のホテルのここが良かった!」

「遠征先のレポ」などなど。

 

 

ほかにも、体験したことや、失敗談やハプニングも読者さんには役立つ情報だったりします。

どんなに大好きなことでも、困ったり、悩んだりしたことがあると思います。

大好きだからこその悩みとか。初めての体験で、ビビってたこととか。

 

 

例えば、私の場合では、現在は韓国に住んでいますが、初めて韓国旅行に行ったときは、不安いっぱいでした。

「韓国語話せないけど大丈夫かな・・・・」

「韓国行ったら、焼き肉食べたいな・・・」

「ぼったくりに合わないかな・・・・」

「韓国旅行に必要なものって何のかな・・・」

「韓国って女子一人旅でも大丈夫かな・・・」

などなど。

 

ちなみに私は、初めての韓国旅行でソウルに行ったとき、ソウル駅から乗ったタクシーは、ぼったくりタクシーでした(汗)

だからこそ、「初めて韓国旅行を計画中」の方向けに

  • 日本語OKなソウルの飲食店情報
  • ソウルのタクシーのぼったくり予防
  • 韓国旅行に持って行って便利だったもの一覧
  • 韓国旅行に持って行っても使わなかったもの一覧
  • おひとり様でもOKな飲食店情報

などなどを、ブログ記事に書いています。

自分自身の記録や思い出にもなり、一石二鳥です。

 

自分の好きなこと・遊びをやる上で、過去や現在の自分が不安に思ったこと、悩んだことを記事にしていきます。

過去の困っていたり、悩んでいた自分に向けて書くイメージで書くといいですね。

悩みや不安を解消できる記事は、読者さんから喜ばれます。

 

記事の中で何を売ったらいいのかな?!
[st-kaiwa2]でも、何を売ったらいいんだろう・・・[/st-kaiwa2]

 

自分の好きなこと・遊び系のブログは、アフィリエイトと、とっても相性がいいんです。

結論からいうと、何でも紹介することができます。

「何でも」って言われてもね・・・・って感じだと思いますので、具体的に例を挙げていきたいと思います。

 

先ほど挙げた、私の趣味ブログですと・・・

  • 韓国旅行に持って行った方がいいもの一覧
  • 海外旅行の必需品(Wi-Fiやクレジットカードなど)
  • 最近みた韓国ドラマの話(動画配信サイト)
  • クリック型の広告(Googleアドセンス)

などなど。商品が購入されてから報酬となるものもあれば、クリックのみで報酬となるものもあります。

紹介できる商品やサービスが見つからなかった場合は、クリック型の広告で収益化が可能です。

クリック型の広告は、趣味ブログとの相性が抜群です。

 

クリック型の広告、Googleアドセンスについて詳しく解説記事は下記になります。

ぜひ参考にしてください。

参考記事趣味ブログ=ヲタブログを収益化するのであれば、Googleアドセンスがおススメですよ!というお話し。

[st-card id=1137]

 

おススメのASP

アフィリエイトを行う上で、ASPを介して紹介していく必要があります。

[st-kaiwa2]ASP?!何それ??[/st-kaiwa2]

って思ったあなたは、下記に詳しく解説しておりますので、参考にしてくださいね。

参考記事ASPってなんじゃらほい?!|д゚) & ASPに登録してみよう!

[st-card id=347]

 

実際に、趣味ブログを運営している私がおススメするASPは下記になります。

Amazonと楽天市場は、利用したことがない人を見つけるのが難しいくらい。

Amazonと楽天市場で紹介されている商品やサービスは、全部アフィリエイトできます。

なので、紹介できる商品やサービスは無限大です。

 

すでに持っている分野の知識や経験の情報

 

2つ目は、「すでに持っている分野の知識や経験」をブログテーマにすること。

 

[st-kaiwa2]そんな特別な知識や経験はないんだけど・・・[/st-kaiwa2]

 

っと思われるかもしれません。

具体例を挙げると・・・・

  • 10㎏以上のダイエットに成功!
  • 独学で外国語を習得!
  • 趣味の占いが高じて、知り合いに占っている!
  • セルフネイルが得意!
  • 盛れるセルカ(自撮り)なら誰にも負けない!
  • 詐欺メイクはお任せ!
  • 海外生活経験あり!

などなど。掘り起こしてみると、意外に出てきます。

「私、これは人より得意!」という何かがあるかと思います。

それを自分の知識と経験をもとに、ブログで情報を発信していきます。

過去に、この知識得るために経験した「ドキドキ」や「わくわく」をお伝えするイメージになります。

「こんなことに苦労したんだ・・・」という経験談や失敗談も、読者さんには役立つ情報になります。

 

「すでに持っている知識と経験」をブログテーマにした場合の長所と短所

 

「すでに持っている知識と経験」をブログテーマにした場合の、長所と短所をまとめてみました。

長所・・・・自分の知識と経験を、思いっきり活用ができる。報酬率が高い案件との組み合わせも可能。
      リアルビジネスでの収入も可能になる。

短所・・・・コツコツとした継続性が必要。ジャンルによっては、ライバルが多い。

自分の知識や経験をもとに、記事の更新をしていきます。

この分野も、コツコツした継続性が必要で、アフィリエイト報酬のほかに、専門知識を生かしたリアルビジネスでの収入も可能になります。

 

「すでに持っている知識と経験」をブログテーマにした場合の記事の内容

どんな内容を書けばいいのか・・・

私の場合で、事例を挙げていきたいと思います。

 

例えば・・・・私の場合は、20回以上韓国旅行の経験がありましたが、まったく韓国語が話せませんでした。

しかし、韓国でヲタ活するにあたって、ある程度の韓国語が必要でした。字も読めないといけないし、話せないといけない。

ヲタ活のために、韓国語を勉強したといっても過言ではありませんでした。

 

そこで、ヲタ活にスポットを当てた韓国語習得をテーマにした場合

  • 基礎韓国語に関する書籍
  • 韓国ドラマのあらすじや感想
  • スマホアプリの利用方法
  • ファンカフェの入会方法
  • 韓国のサイトの利用方法

などなど、私が韓国語ができないころに困っていたことを中心に、ブログに書いていきました。

困っていることや悩みなど。好きなこと・遊びをブログテーマにする場合と一緒ですね。

不安や悩み、困っていることを解決していく記事を書いていきます。

「イライラ」を解消する記事は需要が高かったりします。

 

記事の中で何を売ったらいいのかな?!

「好きなこと・遊びの知識を生かした情報」と同じで、「ブログテーマに沿った商品やサービス」「ブログ記事の内容に合った商品やサービス」を紹介していきます。

前項で上げました、ヲタ活にスポットを当てた韓国語習得をテーマにした場合の具体的な例を挙げていきたいと思います。

  • 韓国語関連の書籍やCDなど
  • 対面式やオンラインの韓国語教室
  • 聞き流す系の韓国語教材
  • クリック型の広告

などなど。

「自分の好きなこと・遊び系のブログ」とちょっと違うところは、紹介できるものが、商品やサービスのみではないことです。

「聞き流し系の語学教材」をはじめとする語学系教材は、情報商材に分類されます。

なので、ちょっとだけアフィリエイトする商品の幅が広がります。

 

すでに持っている知識や経験を生かすブログに、おススメASP

基本的には、好きなこと・遊び系をブログテーマで紹介したASPですが、情報商材系のASPが追加される形になります。

 

ほかにもASPはたくさんありますが、趣味ブログ(ヲタブログ)始めたい、アフィリエイト初心者さんは、この6つのASPには登録しておきましょう。

情報商材系は、必ず自分で実践したことがある商材を紹介しましょう。

 

これから学ぶ専門知識の情報

3つ目は、「これから学ぶ専門知識の情報」をブログテーマにすること。

 

[st-kaiwa2]これといった好きなこともないし、記事にできるような知識も経験もないよ・・・[/st-kaiwa2]

という場合は、「これから学びながら、得ていく知識や過程」を発信して、ヲタ活資金を作ることができます。

 

「これから学ぶ専門知識の情報」をブログテーマにする場合の長所と短所

「これから学ぶ専門知識の情報」をブログテーマにする場合の長所と短所をまとめてみました。

長所・・・・専門知識の情報なので、ある程度報酬が高い。売れたらすごい。

短所・・・・0から学ぶ必要がある。報酬が高いが、売れにくい商品が多い。

これから学ぶ専門知識なので、すぐには報酬につながらないケースも多く、ジャンルによっては報酬が高いけれども、売れにくい商品が多くなります。

しかし、売れたら報酬が高い商品が多いのが特徴です。

 

「これから学ぶ専門知識の情報」をブログテーマにする場合の記事の内容

どんな内容を書けばいいのか・・・・

[st-kaiwa2]専門知識なんて、習得する予定ないんだけど・・・[/st-kaiwa2]

っという場合は、「今までやってみたい!」と思っていたことを始めるチャンスだと思っています。

例えば・・・

  • 語学習得
  • ダイエット
  • 動画・写真の撮影&編集
  • ブログの作成方法
  • メルマガマーケティング

などなど。今から学んでいく知識や過程を、ブログの内容として記事に起こしていくことで、興味を持った人に向けて関連教材を紹介していきます。

実は、このブログも「これから学ぶ専門知識」を基準として、テーマを選んだブログになります。

もともとはブログで収益化!なんて、思っていなかったくらいの私ですが、学びながら実践した成果や過程をブログで発信しております。

 

記事の中で何を売ったらいいのかな?!

「これから学ぶ専門知識の情報」をブログテーマに選んだ場合も、「決めたブログテーマに沿った商品や教材」「記事の内容に沿った商品や商材」を紹介するのが、基本になります。

基本的に【専門知識】がメインテーマになってしまう関係上、若干マニアックな内容になっていきます。

  • 専門知識を得るための教材
  • ビジネスに必要なガジェット(電子機器)
  • 動画や写真の撮影機材(編集ソフトも含む)
  • ブログのテンプレート

などなど。「情報商材系」と「物販商材系」を組み合わせたスタイルになります。

「情報商材系」・・・インターネット上で、PDFや動画・音声などをまとめたもの。

「物販商材系」・・・一般的に認知されているモノやサービス

 

下記の記事で詳しく説明しております。ご覧になってください。
参考記事アフィリエイトってなんじゃらほい?!|д゚)

[st-card id=182]

 

これから学ぶ専門知識の情報ブログに、おススメASP

「これから学ぶ専門知識の情報」にフォーカスしますが、基本的にブログテーマや記事の内容に沿っていれば、何でも紹介できるので、物販系ASP5つと情報系ASP1つを、まずは登録していきましょう。

 

まとめ

趣味ブログ(ヲタブログ)のテーマを決める際のポイントということで、選ぶ基準を3つ紹介いたしました。

  1. 自分の好きなこと・遊びの知識を生かした情報
  2. すでに持っている分野の知識や経験の情報
  3. これから学ぶ専門知識の情報

これから、ブログのテーマを決める場合や迷っている場合は上記の3つを基準に選んでみてください。

 

ちなみに私は、「大好き!」という気持ちを重視して、ブログテーマを選びました。

「大好きなことなら続けられる」と思ったからです。

テーマに「トキメキ」があると、更新しているだけでも楽しくなり、作業が苦痛と感じることが少なくなります。

「トキメキポイント」は人それぞれ違うと思いますので、

[st-kaiwa2]このテーマって、収益ポイント作れるのかな??[/st-kaiwa2]

っと思ったら、メッセージくださいね^^

 

お問い合わせ先は、下記からどーぞ^^

 

【無料】『好きなこと+ブログ』でお金を稼ぐ情報発信中!

韓国で、好きなことを仕事にしちゃったromiromiが、『好きなこと+ブログ』でヲタ活資金を作る方法をメルマガ講座で配信中です。

  • 毎月5万円のヲタ活資金が欲しい!
  • romiromiみたいに好きなことでお金を稼ぎたい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です